原村
八ヶ岳と諏訪湖の間に広がる高原(標高900m~1300m)に位置する原村は、夏場は避暑地や観光地として多くの方においでいただいており、田舎暮らしに憧れた移住者も多く集まっています。
まち・むら紹介を見る根羽村
根羽村は長野県の南西部最南端に位置し、総面積の92%を森林が占めているという地形的条件を最大限に活用。村長が森林組合長、村の全世帯が山持ちで森林組合員という全国でも珍しいシステム作りを推進しています。
まち・むら紹介を見る松川村
安曇野の北よりに位置し、北西部には北アルプス連峰の雄大な山々、このアルプスを源流として、高瀬川や乳川といった一級河川が流れる自然豊かな村です。西側は田園地域、西部山岳地帯はほぼ手つかずの森林地帯です。
まち・むら紹介を見る青木村
青木村は美しい山々に囲まれた農山村です。南に夫神岳(1250m)、北に子檀嶺岳(1223m)、西には十観山(1284m)がそびえ、昔から「青木三山」と呼ばれ、村のシンボルとして村民から愛されています。
まち・むら紹介を見る※エリアをクリックしてください